コメント
はじめてのママリ🔰
育休延長希望なら4月入園は不要で5月入園申し込んで、保留通知もらえば大丈夫ですよ。
はじめてのママリ🔰
育休延長希望なら4月入園は不要で5月入園申し込んで、保留通知もらえば大丈夫ですよ。
「保育園」に関する質問
3歳の上の子にイライラして冷たくあたってしまいます。 最近生まれた下の子のことは好きで可愛がっています。 それはホッとしているし頑張っていると思いますが… 偏食でご飯を食べない(保育園では食べる) そのわりに甘…
保育園の今が1番稼ぎどきとも思いますが、もう会社は辞めたいです。時短正社員です。辞めるとしても、保育園続けられるための仕事探さなきゃ。年齢も年齢なので、この後の人生で今よりお金を稼げる時はこないので、お金も…
先日見学に行った保育園、最初にこんにちは〜と出てきてくれた先生、年配の方だったんですが…あまり元気のある先生じゃなくて😔 2歳の子どもも連れていたのですが、子どもの方に目線はやるものの、何も話しかけたりしない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみ
ありがとうございます、、
一歳になるまでだから6月に申し込むのは遅いってことですよね?、
あと、申し込んで希望が通れば絶対に行かないといけないですよね?💧
はじめてのママリ🔰
そうですね。誕生日の前日までなので、5月30日に入園させるための手続き(つまり5月入園)が必須です。6月ではダメです。
希望が通れば入園ですね。辞退もできますが辞退した場合は手当は打ち切りです🥹
みみ
ありがとうございます😭