※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お子さんにチックの症状が出てる方!学校の先生だったり、ママ友だったり…

お子さんにチックの症状が出てる方!

学校の先生だったり、ママ友だったり
相談したりしてますか?

どんな相談しますか?

コメント

ママリ

行事の前、練習が始まるぐらいに
咳払いとか色々と出てきます。

あまり酷くなると先生に一回ぐらい、言ったかな?ぐらいで
本人も言いたくなくても咳払いとか出ちゃうって気にしてたりするので、私は気にせず出ても大丈夫、気にしなくて大丈夫だからねって伝えてます。
緊張してるの、頑張ってるのがわかるのでそれで、いいんだよと伝えます。

その上で先生に伝えることもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに…ママ友とかには相談したりはないですか?

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    ママ友で子供にチックある子多分いなくて、理解してもらえない人には話さないです。
    多分…話しても?←って感じだろうし、その、経験が無い人ってやっぱりわからないなと、色々と経験してわかったので🥹

    • 1時間前
あき

出てますー
特に相談はしてないです☀️

保育園の頃にチック出てたときは
先生に面談とかで伝えてはいましたが、
学校だと先生と話す機会もあまりないので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんなチックがでてますか?

    ちなみに…ママ友とかには相談したりはありますか?

    • 1時間前
ママり

目をシパシパっとしたり目を細めたり、1番最近凄かったのが意味もなく頷いてました。それもかなりの頻度で。
あとは言葉を繰り返す症状もあります。

学校の先生にも軽く共有しています。
ママ友にも話した事あります。

最近こんな症状出ててー多分チックだけどあんまり気にしなくて良いんだよねー?みたいな相談したりです。
いろんな角度から話聞きたいので割とはなします!
ただ子供が聞いてない時に話すようにはしています。
気にしちゃうと可哀想なので💦

ミッツ

チックか分からないんですが、不安定な時は爪をむしってましたね🤔
白いとこ無くなって、酷い時は足の親指の爪までむしって化膿しちゃってました💦

はじめてのママリ🔰

先生に話して無理させないようにしました。

ひまわり

先生には口頭でも連絡帳でも伝えました!
私が気になりすぎて、学校でお友達に
何か言われたりしないか心配すぎて😓
チックが出ても指摘しないようにしてほしいと伝えました。