※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が赤ちゃんの泣き声に神経質すぎて疲れます💦アパートに住んでます。…

旦那が赤ちゃんの泣き声に神経質すぎて疲れます💦

アパートに住んでます。
旦那は赤ちゃんが泣くと過剰に反応します…近所迷惑になるからと…。気持ちはわかるのですが例えば私があやしててなかなか泣き止まないときはなんだかすごく責められてる気分になります😭夫は無言で娘を奪って?あやします。
それがすごくストレスで😥私も早く泣き止ませないとまた夫が来ちゃうと思ってプレッシャーになります。

窓もドアもしめきっているので泣き声はほぼ聞こえないと思います😥娘が生まれたときに近隣にご挨拶も行ってます。
一軒家買うお金もないからしばらくはここに住みます。これからどんどん声が大きくなるし毎日毎日すごくストレスです。共感してくださる方いたら嬉しいです。

コメント

ままり

赤ちゃんは泣くのが仕事なので理解して欲しいですね😭
大人に「一言も話すな!」と言っているようなものです。

あと泣くことで肺活量が鍛えられるので、泣くのも大事だと思いますよ💦

1人目の時は、少しでも泣くとあわあわしていましたが(当日、賃貸でした)
2人目なんて泣きまくってます😅1人目の時なんであんなに気にしてたんだろってくらい気にならなくなります😅💦