コメント
はじめてのママリ🔰
ただ単におしゃぶり化だと思います。
長い時間吸わせることに、ご自分が苦でなければいいですが、
吸わせる、吸わせない、のメリハリつけておいた方が、癖にならず、なくても寝れる力をつけれるとは思います。
はじめてのママリ🔰
ただ単におしゃぶり化だと思います。
長い時間吸わせることに、ご自分が苦でなければいいですが、
吸わせる、吸わせない、のメリハリつけておいた方が、癖にならず、なくても寝れる力をつけれるとは思います。
「おしゃぶり」に関する質問
4歳の自傷行為について 4歳の娘が自分の腕を噛んで擦り傷のようになって帰ってきました。 背景としては赤ちゃんの頃からおしゃぶりや柔らかい布を口に入れるのが大好きで、アムアムしてると落ち着くようです。今も自宅…
黄昏泣きでおしゃぶりを使っていた方! 生後1ヶ月過ぎて黄昏泣きと思われるギャン泣きが毎日3時間は続いてます。 抱っこ拒否なのに置いても泣くし、まっっったく手がつけられません。 抱っこしたら少しマシくらいの程度…
三女が寝なさ過ぎて限界です 睡眠退行なのでしょうか? 生後2ヶ月になった三女なのですが3日前くらいから急に日中も夜中も寝なくなりました 今までは日中30分〜2時間、夜中は3〜6時間寝てましたが3日前から日中も夜中も5…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはりそうでしたか!
ないと寝れなくなるのは困るのでメリハリつけようと思います…💦
回答していただきありがとうございます!