※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

今、IT業界でデスクワークをしています。ベンチャー気質なところが自分…

今、IT業界でデスクワークをしています。
ベンチャー気質なところが自分と合っていなく苦しいです。

自分で新しいことを考えて成果を出すとかではなく、ルーティンワークメインで人と関わることもできる仕事に転職したいのですがどんなものがありますか?

チャットGPTに色々相談してたら性格やタイプから調剤薬局事務や医療事務、学校事務が向いてると回答がありました。

調剤薬局事務は昔から興味はありますが、実際には働いたことはありません。
医療事務も含めてどんなところが大変ですか?


子どもがいるため転職できるのか不安です。
ただ、今の会社はとにかく自分とあっていなさすぎて苦しいです。

お子さんが小さいけど転職出来た方、大変でしたか?

質問が色々書いちゃいましたが些細なご意見でもいただけると参考になります😭

コメント