皆さんはどうされてるんでしょうか?(幼稚園の行事について)我が家は2、5…
皆さんはどうされてるんでしょうか?
(幼稚園の行事について)
我が家は2、5、9歳がいます。
幼稚園のクリスマス会の案内がきたんですが、
観覧者が2名までとの制限があります。
尚、未就園児、在園児の兄弟児は除くとのことです。
つまり、5歳のクリスマス会に、2歳の下の子は連れていけるけど、9歳の上の子は連れて行けません。。
預け先もないし、5歳の息子もお兄ちゃんに見てもらいたいと言っています。。
パパを外すべきですか?笑 せっかく土曜日にあるのに、家族皆で参加できないなんて、、😭😭😭
このような場合、皆さんどうされているんでしょうか?😢
- ママリ
コメント
ママリ*
園に相談してみてはどうですか??
子供の場合OKしてもらえる園もあると思います😊
さやえんどう
在園児の兄弟かつ未就園児ってことなんですかね?
私なら、とりあえず園に相談してみます。
-
ママリ
そうなんです🥲私も期待して電話で聞いてみたんですが、小学生以上は大人にカウントされるので、1家庭あたり2人までですって言われて😭席の関係なのかな?立ち見でもいいので入れて欲しいです。。😭😭
- 1時間前
ママリ
上の子お留守番にします💡
-
ママリ
それが上の子はまだ長時間はお留守番させた事なくて🥲(近所の買い物とかは全然ありますが)幼稚園が自宅から結構離れているので、悩ましいです、、🌀😭
- 1時間前
-
ママリ
それならパパか私が下の子とお留守番ってします💡
- 1時間前
-
ママリ
そうなりますよね、、😅こんな事よくあるんですかね?😢
- 1時間前
-
ママリ
珍しくはないなって感じがします💦
コロナ以降まだ制限残ってる園聞きますね。
今なんかはインフルなども流行ってるし…
小学校の入学式卒業式なんかは上の子はもちろん、下の子もダメって学校もありますし🤔- 1時間前
-
ママリ
確かにこの感じ、コロナ禍を思い出させますね🤣インフルも多少はは流行ってますが、恐らくクリスマス会の会場が小さいのが原因なのかなーと思っていて😢他の行事は全然ウェルカムな園なんですが🥲
恐らくパパが排除されそうです🤣笑- 59分前
ma
パパお留守番で上の子と行ったりしてました🤔
ママが留守番パターンのお家もありました
ビデオカメラで撮ったのを、帰ってからみんなで鑑賞会するので、そこで盛り上がります🤣
特に上の子はコロナ禍だったので、みんなで見れないのに違和感なく過ごしてしまってました😅誰が行く?みたいな😅
-
ママリ
この感じ、コロナ禍って感じですね😅
恐らく園としては感染病がというよりかは、ただ会場が小さいのが原因かと思います🤣
パパには車で待っててもらおうと思います🤣笑- 54分前
ママリ
園の事務の方に相談しても断られたんです🥲🥲
私もしれーっと相談したら、いいですよーて言われるかなーと期待したんですが笑
ママリ*
インフルエンザ流行ってるし、人数制限厳しいのかもしれないですね🥲
だったら、もうお兄ちゃんかお父さんか
次男君に決めてもらいましょ😂
ママリ
恐らく会場が小さいので席数の関係なのかなぁと、、😢
お兄ちゃんを選ばれた時のパパの心境を考えると切ないですね、、、🤣🤣🤣笑 可能性大です🤣🤣笑笑
ママリ*
上の子の時は、コロナ禍で卒園式に
保護者一人のみしか参加させてもらえなかったのを思い出しました😂
パパ、卒園式は出れるから今回は我慢して!!笑
ママリ
確かにこの感じコロナ禍を思い出させますね🤣
とりあえずパパを慰める術を考えます🤣笑