コメント
るな
私の産院ではスクリーニング検査って名前だったような気がします🤔
1回目7000円、2回目5500円で20週と30週にやるみたいな感じだった気がします!
はじめてのママリ🔰
スクリーニング検査が2回あり、私の自治体はスクリーニング検査の補助券がついてるので無料です!
-
はじめてのママリ🔰
無料でやってもらえる地域があるんですね!!それは嬉しいですよね😊
スクリーニング検査した方が安心できるかなと思うんですが、お金払ってでもやってもらう価値ってありそうですか?🤔- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
あります!!
スクリーニング検査で見る箇所のリストがあるみたいで、順々にチェックしながら2.30分かけて説明しながら見てくれてたので、すごく安心につながりました!!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり安心しますよね!
絶対にやろうと思います!
教えていただきありがとうございます😊- 1時間前
初めてのママリ
胎児ドックとスクリーニング検査は少し違うと思います!
わたしが言った胎児ドックや出生前診断専門のクリニックでは、3〜4万円ほどします!じっくりと項目ひとつひとつを見て、異常がないかを見ていきます!
どこの参院でもある中期スクリーニングとは少し違うかと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです🧐
胎児ドックはやってるところやってないところがあるっていうことですかね〜🤔
私の参院では説明がなかったので!
それでもじっくり見ててもらって安心はだいぶ違うかなと思うのでスクリーニング検査をとりあえず受けようかなとおもいます😊
教えていただきありがとうございます!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
スクリーニング検査っぽいですね!
私も中期と後期に1回ずつできますって言われました!
胎児ドックの方がもっとじっくり見てくれるんでしょうか?スクリーニング検査とさほど変わらないんでしょうか?
るな
調べてみたら変わらないと書いてあったので同じかもですね❕
受けてないのではっきり分からず🙇♂️
初期のやつは染色体とかそーいうのだと思いますが、、!
はじめてのママリ🔰
調べていただいたんですね😭
わざわざありがとうございます!
なるほどです、、、胎児ドックは初期にもありますもんね🤔
参考にさせていただきます!!