※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

少し吐き出させて下さい🥲今日お迎えに行ったら、上のクラスの女の子と重…

こんばんは!
少し吐き出させて下さい🥲

今日お迎えに行ったら、上のクラスの女の子と重なりました。

その子は毎回何かしら息子に絡んできたり、押し倒したりします。

その都度「危ないからやめようね!」って注意してます。

その子の親は見て見ぬ振り…

「子供同士だし…仕方ない…」って自分を納得させてました!!

ですが!!!!今日!!!

階段から突き落とされました💢💢
突き落とされたは言い方が大袈裟ですが3段目位から後ろから押されて、落ちました!

「え?ちょ!息子大丈夫?」って息子に聞き
その子に「階段から押したら危ないよね?骨とか折れたらどうするのかな?謝ろうか!」って言いました…

そしたら、その子の親が
「うちの娘は障害児なので良い悪いわかりません。」って言われました!

「障害の有無は関係ありません!ダメなことはダメ!で親御さんから注意してください!この事はお互いのクラスの先生、園長先生にも今から報告します。失礼ですが、お名前は
?」って聞いたら
「障害について勉強してください!」って言われました🥹

私…いちお障害について勉強してるし、資格もある!なんなら、息子は発達グレーです!

先生達には報告しましたが、これは、私が謝ることを求めて悪かったのか…

コメント

ままり♡

障がい児とか障がいの有無関係なくそれは謝っていただきたいですね。
親の責任でもあるかなと思います。
障がいあるから他害してもいいとかは無責任だと思いますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    障害がある、ない、は関係ないですよね…

    • 1時間前
ゆう

え、、そのお母さんやばいですね😨
障害あるからやってもしゃーないよねで済まされることではないですね。園に報告でいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子がする事に対して「うん、うん😊」って感じです💦

    園の花壇のお花を抜いても「うん、うん😊」って笑顔でみてます😅

    • 1時間前
  • ゆう

    ゆう

    うんうん😊って🤣💦
    うんうんじゃないよ!?ですね😅
    うちの子もグレー?な感じなんですが、発達云々なしにダメなことはちゃんと叱ります💧

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当です!🤣
    「うん、うん😊」じゃないの!です😅

    我が家も、息子にもダメな事とかはちゃんと叱ります😅

    • 1時間前
しろくまシロップ

障害の子を育ててないため、その親御さんのお気持ちや育児方針がわかりかねますが… 
障害があるから何でも理解してもらおうというのは、どうなのかな?と思います。
良い悪いが分からないから、何でもして良いてことにはならないかと… 極端な話それが最悪大きな怪我や命の危機になるようなことになっても、その親御さんは謝らないてことですか…? 
どの程度の障害かわからないですが、親御さんがそのような態度をされると、理解してあげたい気持ちも遠ざかるので、人としてもう少し言い方はあるかな…と思いました。
質問者様の腑に落ちないお気持ちなんとなくお察しします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです🥲
    息子は発達グレーですが、「いい、悪い」はめちゃくちゃ教えてるし、悪い事したら本気で怒りますが、そこの家庭は「何をしてもいい!」みたいな感じです💦

    見た感じは普通の女の子!お喋りも達者?な感じですが、距離のとり方とかが近い!って感じます💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

障害を理由にしつけを放置してるようにしかみえないですね😇
注意も謝罪もしないなんて…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    放置をしてるのか「障害だから!」ってなってるのか…
    注意も謝罪もなく、我が家が悪い!みたいな感じでした💦

    • 1時間前
boys mama⸜❤︎⸝‍

息子さん大丈夫ですか??🥺

それは障害とか関係ないし、良し悪し分からない子なら尚更親が手握りしめてでも捕まえとくべきですよね💦
その前に謝れよ。
すぐ園に報告するべきです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子は足にアザができてますが、元気です!
    謝りもせずでした…

    やはり、障害とかは関係ないですよね😭

    • 1時間前