ママリさん本人が、幼少期虫歯によくなってたとかなりやすかったけど、…
ママリさん本人が、幼少期虫歯によくなってたとかなりやすかったけど、成人して虫歯にならなくなったって方いますか?
私がそんな感じで、最後治療したのは小学生の低学年とかそんな記憶なのですが。
子供が検診で虫歯が見つかり、私がものすごく気を付けてケアしてあげていたのに虫歯になってショックです。
今回の乳歯一本だけ虫歯で、今後の人生は虫歯になってほしくないですが、こればっかりは分からないですよね…
- はじめてのママリ🔰
コメント
すず
私も低学年まで
ずっと歯医者通いでしたが
それ以降虫歯になったこと
ありません😊
さくパ
なりやすかったかは覚えていないですが、虫歯治療の記憶と、歯茎にばい菌が入ってしまい一本少し色が違う歯があるので、それなりに歯医者に通っていたと思います。
恥ずかしながら、母は子供の歯磨きに対して無頓着で私自身あまりきちんと指導された記憶はないです😓
ですが、歯医者に通っていたのは質問者さんと同じく小学校低学年頃までで、それ以来虫歯はありませんし、定期的に通っている歯科検診兼クリーニングでも問題なしと言われています!!
-
はじめてのママリ🔰
私と同じですね!
でも私の母は逆で、母親が毎晩なんだってくらい歯磨きタイムで厳しかったのに、幼少期は虫歯が結構あって、ただ痛いとか嫌な思い出ばかりです😅
私も1、2ヶ月毎のクリーニングにずっと行ってますが、虫歯はそれ以降ないので、あれは何だったんだって感じなのですが…虫歯になりやすいとか何とかってあるんですかね💦- 1時間前
はじめてのママリ🔰
私と同じですね。あれはなんの現象なんですかね?
私も小さい時毎週歯医者行ってたかもってくらい歯医者通いの記憶があるのですが、いつからか全く虫歯が無くなり、あれはなんだったんだろうと。
子供がもう虫歯になってしまったのでどうしようもないですが、本当私みたいになってほしくなくて気を付けていたのに…ショックです。