※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

愚痴になります。話を聞いてもらえたら助かります。現在単身赴任中近く…

愚痴になります。
話を聞いてもらえたら助かります。

現在単身赴任中
近くに両家実家や頼れる親戚もいません。
子どもが発熱し、おそらくインフルエンザです。
明日、子どもの誕生日のために注文していたお菓子の受取があったのですが、行けそうにありません。
こんな時、夫が近くにいたら、祖父母が近くにいたら、代わりにお願いしたりできたんだろうなと悲しくなってきました。
お店の方に何と説明したらいいのか…申し訳なさで涙が出てきます。
急な発熱でぐったりしている子どもの食べられそうなものを買い出しに行くこともできず、母親失格だなと落ち込んでいます。

私も少し悪寒がしていて、熱が出るのではないかと怯えています。

こんな話、夫にしたら単身赴任している夫を責めているような捉え方されたら嫌ですし、両親も働いているので駆けつけられないもどかしさで自分達を責めそうで弱音をはけず…

こんな時、近くに頼れる人がいたらなぁと悲しくなります。

コメント

ちーず

わかります😭
私も0歳育児中、両実家遠方で頼れる人いない頃、授乳中にぎっくり腰になり焦りと痛みと孤独とで、誰か助けてよ😭ってなりました。(旦那激務で帰り遅めです)

お菓子のお店には今日連絡してみてはいかがでしょうか?当日だとお店の都合がいろいろありそうなので、正直に「インフルで看病中なのもあり受け取りに行けません」って連絡したら誰も責めないです〜

ネットスーパー、今すぐ運んでくれるわけじゃないですが、私は体調悪い時利用してました!
あと、出前館とかでたまにコンビニの注文もあったり
Uberとかなら日用品とかも地域によって行けたはず。。

母親失格なわけないですよ!
そばにいる事が子供にとってどれだけ安心か☺️
自分を責めないでくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    頼れる人がいない時、自分も身動き取れなくなったら身体的にも精神的にもきますよね😭

    ちなみにサーティワンのアイスケーキなんです。
    正直に言うしかないですよね😭

    ネットスーパー、利用してみます!
    最悪Uberも使える地域なので利用検討します!

    心温まるコメントに救われました😭
    子どものためにもそばにいてあげたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 46分前
しましま

私も夏まで夫が単身赴任していて、両実家も遠方、体調不良時は本当に大変でしたので、お気持ちわかります。
体調崩したら、何かあったら、買い物にいけなくなったらと不安もあり、常時色々ローリングストックしていました。

ケーキはなるべく早く連絡を。
前日ならまだ作っていないはずですし、大丈夫ですよ。
正直に現状をお話しになったらわかってくださるはずです。

お子さんはお母さんが側にいてくれるのが一番安心すると思います。
難しいと思いますが、無理なさらずご自分も大事になさってくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    今日午後から学級閉鎖になったので、午前中にもしものことを考えて買い出しに行かなかった私が馬鹿でした…😭

    サーティワンのアイスケーキなのですが、当日買えばいいものの、在庫なかったらショックだからと予約した矢先でした。
    こうなるなら当日買えばよかったなと後悔しています。

    子どものためにも私が強くいなければと思いました。
    心温まるコメントありがとうございます!

    • 42分前