年長です。なんで◯◯をやるのか親と考えてみて、というようなことがあっ…
年長です。
なんで◯◯をやるのか親と考えてみて、というようなことがあったので息子に問いかけたけど、
わからん〜
なので母はこう思うよって説明したんです。
でも、そこまで考えてないだろ
とか言われるし、じゃあどう思うのか聞いても分からない。
もう一回超簡単に言ってみたけど理解してないようでした。
他の似た感じの質問もしてみたけど
言葉が何も出てこない…
行事も日々の幼稚園生活も、ただやらされてるだけ
だと思ってるみたいです😓
みんなこんなもんなんでしょうか?
でも年長なら理解できるだろうということで
考えてみよう、となっていると思うんです。
本人は、早くゲームしたいからそんなことを考えるの嫌だって言ってましたが…
できないこと、分からないことをすぐ投げ出したいタイプなので心配になります…
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント