異性の同僚と仲良くする夫夫は、女性が多い職場です。(1:9とか2:8ぐら…
異性の同僚と仲良くする夫
夫は、女性が多い職場です。(1:9とか2:8ぐらい)
そして、職場からの呼び出しもある仕事なのですが、先日19時頃呼び出しがあり(その時間の呼び出し自体は普通です)、22時頃業務終了、その後、帰宅は深夜2時頃でした。
一緒に呼び出しされた同僚(2人1組で呼ばれます)の恋愛相談にのってたらしいのです(34歳 女性 未婚)。それも仕事終わって職場を出て道路で話してたらしいのですが、職場の人目につくので、2人でドライブしたというのです。
自分から言ってるし、恋愛相談の内容(恋人ができないこの歳で体の関係をもったこともないので焦っている等)も言っているのでやましい事はないと思うのですが、非常識ではないかなと思うのですが、こういうのは普通でしょうか?
確かに夫は優しいし、本当に相談にのっているだけと思うのですが、その優しさの裏で、子供3人は私が面倒みているわけで…
また、それ以外にも同僚の女性2人(上の相談してきた女性含む)と3人で夜に食事(19時ぐらいに出発し、帰宅は深夜2時ぐらい)に行くのですが、モヤモヤしてしまいます(はっきりいうと、その時間とお金は家族のために使って欲しいと思ってしまう)。一度帰ってきてから行くので、3人の子供も「行かないで」と泣くのもかわいそうに思ってしまいます。
子供が泣いてるのを見ても、今後も行くつもりみたいです。
職場内の環境がよくなく、同僚みんなストレスがあり、それを家庭内に持ち込まないように外で愚痴って発散していると言うのですが、モヤモヤしてしまいます。
私は育休中で、職場の愚痴を聞いてもなんともできないというのもあるので仕方ないのでしょうか?子供にイラつかれることに比べると、外で愚痴ってきてもらう方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
いや普通にアウトです😂
そんないい大人の恋愛相談とか乗らんでもいいし、食事行ったとしても帰宅時間が夜中って舐めてんの?って感じです😂
そんなん体の関係持ったことないとかネットで相談しとけよ!って感じですね😂
ソースまよよ
たぶん、旦那さんはまっっったく悪い事してると思ってないです🤔😓
-
はじめてのママリ🔰
本当にそのとおりです。
私だけがモヤモヤしてるので、私の感覚がおかしいのかと思ってしまって。- 1時間前
はじめてのママリ🔰
非常識にも程がありますね。
旦那さんは同僚と家族どちらが大切なのでしょうか。
普通に、逆の立場やったら子供泣いてるのに普通にいってらっしゃい!って笑顔で言える?
と聞いてみてはいかがでしょうか?
仕事だからとかいうなら、
へ〜仕事ならもちろんその分の時間外手当ついてるよね?会社の上の人とかも知ってるよね?と言いますね!
はじめてのママリ🔰
そうですよね。夫は変な男にひっかかりそうで心配とか言ってるんですが、大人の女に何言ってるんだが、そんなの自己責任だろって思ってしまいます。