※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
家族・旦那

夫への不満が溜まりすぎてしんどいのですが、これは私の我慢が足りない…

夫への不満が溜まりすぎてしんどいのですが、これは私の我慢が足りないのでしょうか?

週3回夜にフットサルに2.3時間行く。
趣味は別にサーフィン、ランニング等あり出かけていく。
勝手に車やバイクを自分だけで選んで、ローンを組んで買ってくる。

言い出したらキリがないのですが、なんかもう離婚した方がいいのかなと思ってきました...

子どもの世話や家事も、できることはしてくれます。
でも私には不公平感が強すぎてしんどいのです。
私にも趣味を作って出かけてきたらいいと言ってきますが、実際3人の子育てしながらは無理です。(上2人は保育園、末っ子は育休中で自宅保育しています)

3人子連れの離婚て厳しいですかね...

コメント

はじめてのママリ🔰

実家とか頼れる場所があるなら大丈夫かなと思いますが、私なら下の子がまだ小さいしまだ様子見るかもしれないです😭

旦那さん好き放題してて楽しそうですね〜。
フットサル仲間は独身が多いのでしょうか?
趣味も多いし、ローンも勝手に組むのは既婚者としての自覚ゼロでは?

  • ちー

    ちー

    実家はどちらも遠く頼れません。
    それも夫の趣味のサーフィンのために関西から関東に移住してきたためです...

    フットサルの仲間には子ども3人もおるのになんで来れるん?て言われたわと、なぜか嬉しそうに報告してきました。

    ほんとに妻子持ちの自覚ゼロですよね。
    自分でもこの人のどこが良くて結婚したんだろうと、自分を責める日々です😭

    • 58分前
はじめてのママリ🔰

経済的な面も含めて、離婚後も問題なく生活を回すことができるなら今すぐ離婚に向けて動き出すのもありだとは思います🤔

現実的に見てそこが難しいのであれば、私なら見通しが立つまで耐えます😭

  • ちー

    ちー

    そうですよね。
    自分でも現実的には経済面で厳しいのはわかっています。育休中ですしね。

    準備期間として、今は耐えるしかないですね😣

    • 12分前