※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那が仕事の飲み会などあるときは、駅まで送って欲しいって言ってくる…

旦那が仕事の飲み会などあるときは、
駅まで送って欲しいって言ってくるときがたまーにあるのですが、
駅までは自分で運転して、駅から帰るときは私が運転して帰ってるんですけど、なんかモヤモヤします😒

それって送って欲しいというか車を家に戻す要員で私がいるだけですよね😒笑

私は、送る=行きも自分が運転して送ってあげるっていう感覚なんですけど、なんか信用されてないのかなとか思っちゃいます😒
旦那に比べて私はスピードもゆっくりめなので、多分それで自分で運転したほうが早いと思われてるのかなとか思うのですが😒

旦那に言ったことありますが、「別にそういうわけじゃない!
運転あまり好きじゃないって言ってるから行きくらいは自分で運転しようと思っただけ」って言ってましたが、、
それならタクシーとかで行ってくれたらいいんじゃないって思っちゃいます。
結局帰りは自分で運転して帰るんだから😒

別に皆さんはもやもやしないですか?☹️

言ってる意味がわからなかったらすみません😓

今日久しぶりに飲み会で駅まで送って欲しいと言われたので、またどうせ自分で運転するんだろうなと思ってきてモヤモヤしてきたので😓笑

コメント

ままり

うちも同じです!
私は行きだけでも自分で運転してくれたら楽なんで、全然いやじゃないです🤣❣️
車を家に戻す要員で間違いないので…(笑)
そこまで深く考えたことがなかったです🤣