※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
お仕事

年末で産休育休に入ります。小さい会社で、みなさんでとお菓子を買おう…

年末で産休育休に入ります。
小さい会社で、みなさんでとお菓子を買おうと思ってます。あと、事務員が3人いて2人は色々気を遣ってくれてありがたかったので個別で何か渡したいと考えていますが、1人は特に何かしてくれたわけでもなく私が重いもの持ってても知らんぷりしたりする人です。なので、なにも考えてはいません。産休に入ることで迷惑をかけるのは分かっています。けど、その人にお金はかけたくないし他2人にはタイミングを見計らって渡そうと思います。
普段何かみんなで喋ることもないので私が個別に渡したこともバレないと思います。
性格悪いのは分かってますがあんまりですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も妊娠中特にお世話になった方や、産休前にプレゼントをくれた方には個別で贈り物をしました😊
職場全体へも菓子折りを渡すのであれば、そんなに失礼なことだとは思わないです。
うちの職場では、周りもそんな感じでやっていました。