※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親友みたいなママ友欲しいです…子ども3人います。長女のママ関係で会え…

親友みたいなママ友欲しいです…

子ども3人います。
長女のママ関係で会えば挨拶したり、なんか聞きたいことあったらLINEするくらいのママは何人かできました。
その次のステップ?に踏み込めません。

欲しいからって作るものじゃないけど、自分から誘ったりとかアクションができません。
次女、三女関係のママに話しかけたりとかもできていません。

一人、公園で遊ぼうと誘ってくれたママがいたんですが色々あってまだ遊べてなくて。でもこっちから「遊ぼう」とも誘えてないし、いざ誘われたらちょっと面倒くさいなって思う自分もいます。(失礼なのは承知です)

気軽に喋って、遊んでってできるママ友は欲しいのに自分から動けなかったり、面倒くさくなるのはなんででしょう🥲

コメント

ママリ

なかなか難しいですよね💦
うちも子供3人いますが、遊ぶってなると3人連れていくことになるので、一人っ子ママさんだとなかなか合わないし、子供と異性だと年長くらいから子供同士遊ぶことも減ったし、そもそも専業主婦とフルタイムだと予定合わないし…
私はやっと似たような境遇のママにあえても、子供への躾で、ん?って思うところがあって、ママと話すのは楽しいけど子供交えてだと私的にはありえないこともあって、結局未だに心許せるママ友いません😅
相手がどう思ってるかをいちいち考えてLINEするのもダルいなぁって思い始めてます😂