お金・保険 年末調整についてです🤮🤮 正社員で旦那の扶養には入ってません。去年11/… 年末調整についてです🤮🤮 正社員で旦那の扶養には入ってません。 去年11/1から産休に入り、来月仕事復帰予定です。 この間収入は0なので記入する箇所ってないですよね?💦 給与所得者の基礎控除申告書は書きます...? 毎年のことなのに毎年わからなくなります😭 最終更新:48分前 お気に入り 1 旦那 産休 仕事復帰 扶養 年末調整 正社員 はじめてのママリ🔰(妊娠9週目, 生後10ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 その場合、12/1~12/31までの1ヶ月間の収入の見込み額を書くんだった気がします🤔 1時間前 優龍 12月働いた分は 来年の給与になるなら 基礎控除は0で出せばいいです 52分前 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント