※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

きょうだいどちらかのクラスで学級閉鎖が出た場合、一緒に休むか休まな…

きょうだいどちらかのクラスで学級閉鎖が出た場合、一緒に休むか休まないかどちらの方が一般的でしょうか?(幼稚園です)


先週の頭から学級閉鎖のクラスが出始め、水曜日に次男が発熱しインフルエンザ陽性。長男も確実に感染すると思ったので同時に休ませましたが(園のルールでは登園可能)、特に症状はありませんでした。

今週、やっと登園できる!というタイミングで次男のクラスで学級閉鎖😭

特に園でルールもないので、長男は登園させています。

次男のクラスの学級閉鎖が明けるタイミングで長男のクラスが学級閉鎖になる可能性もあるし、そうすると3週間近く休むことになるので💦

コメント

ねね

うちは園が許可している限り行かせていました。もちろん症状があったら休ませますが、咳や熱がなければ良いんじゃないかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    園にも一応確認したものの、「ルール的には良くても普通休ませるでしょ」みたいな裏ルールがあったりする…?とふと不安になりまして😅

    • 1時間前