※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のつ
妊娠・出産

妊娠週数についての質問です。生理が10/1と10/14にあり、10/14に妊娠がわかりました。産婦人科では何も見えないと言われましたが、週数はどちらで考えるべきでしょうか。

妊娠週数についての質問です。

10/1から生理が始まり、10/6に終わりました。
その後10/14にまた生理が来て、10/16までの数日で整理が終わりました。
10/14に妊娠発覚しました。
この場合一回目の生理周期だと7週で心拍確認できていてもいい頃ですが、2回目だとまだ5週です。
今日産婦人科に行き、まだ何も見えないと言われました。
この場合は2回目の生理からの週数で考えておいた方がいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

陽性おめでとうございます!
妊娠発覚は10月ではなく11月14日ですかね?
さすがに7週で胎嚢も何も見えないは、すでに化学流産か子宮外妊娠の可能性あるので
5週もしくは排卵がズレたとおもって居ていいのではないでしょうか!

  • のつ

    のつ

    そうですよね!
    上2人も、排卵のずれで予定日それぞれ2週間、1週間ずれていて😅
    今回二回生理がきているので、1回目の生理から2回目の生理までの感覚があまりなく、2回目の生理後に仲良しした日があり、その日の確率の方が高くて😂
    まだ可能性ありますかね?!

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5週なら、これから追いついてぐんと胎嚢大きくなった方などSNSで見かけたことあるので、一応お身体お大事に過ごしてもいいかもしれませんね☺️

    • 11月20日
  • のつ

    のつ

    そうですよね、、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月20日