※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

義母さんと食事へ行った時、子供がおもちゃに飽きてきてしまったので、…

義母さんと食事へ行った時、子供がおもちゃに飽きてきてしまったので、とっさに持っていたジップロックに軽く空気を入れてチャックをしてかしゃかしゃと音を鳴らせて遊ばせていました。
そしたら角が危ないよと何度も注意されてしまいました。
確かに安全ではないけど、大人がそばでずっと見ている中だったし大丈夫かなと思ったんですが、そんなに危険なことをしていたでしょうか?

次回出かけるときはおもちゃをもっとたくさん持参しようと思います

コメント

はじめてのママリ🔰

それくらい普通に遊ばせてます。
気にする必要ないですよ😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    あまり気にしなくていいですよね、極論を言えばなんでも危ないですし💦

    • 17分前
一児のシングルマザー

見守ってる状態で子供が興味もち楽しそうに遊んでるなら問題ないんじゃないでしょうかね😳

うちは実家暮らしですがよく動く子で親によく危ないよと言われます。💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しそうでした!
    どんなに気をつけてもすべての危険は取り除けないのでキリがないですよね、、

    • 16分前
はじめてのママリ🔰

7ヶ月だと勢いよく遊ぶので角が尖ってるジップロックは危ないと思うのは普通です。
そんな気にすることでもないですよ。切り傷付いたとしてもすぐ治るし、目に入りそうになっても反射で大抵目を瞑るし👀
頻繁に注意されると気が滅入るのは分かりますが、義母さんも義母さんで気になっちゃう感じだったのでしょう。
切り替えましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分、そうなんだと思います
    すごく心配性な方で、他にも色々といつも心配されてしまいます
    切り替えるようにがんばります

    • 15分前
はじめてのママリ🔰

ハサミと先が尖ってるもの以外(ペンやフォーク)気にしてません🥺
多少転ぼうがぶつけようが、怪我してなければ逞しくなる!と思って親が何でも先回りして過保護にはしないようにしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明らかに危険なものでなければ多少痛い目見ながら学んでいけば良いですよね🥺大怪我とか取り返しのつかない事態にならなければ大丈夫って、わたしも思ってる方です

    • 14分前