年子妊娠って早く産まれやすいですか?上の子の時は、悪阻も酷くて体が重…
年子妊娠って早く産まれやすいですか?
生後8ヶ月をお世話しながら妊娠しております。
上の子の時は、悪阻も酷くて体が重くてずーっと寝てばかりでした😓
ですが今回はそうは言ってられず、離乳食やらお世話やらしていたらあっという間に1日が終わる日々です。
妊婦は重いもの持つななんかいう暗黙ルールも宇宙の果てに消えましたww
重たい8ヶ月児をたくさん抱っこしています。
上の子のようにグータラしてても予定日ちょうどに産まれたのだから、こんだけ動いてたらもっと早く産まれますかね?
もう一つ上の子は、予定日1週間超過で誘発分娩してるので、それは避けたくて😂
育児しながらで妊娠生活動き回っていた皆さんいかがでしたか?
- はじめてのママリ🔰
、
予定日超過しました👶
二人目なのに24時間かかりましたー😂
ぴーなっつ
日数は経産婦とか関係ないかなと思います🤔
分娩時間は経産婦の方が早くなる傾向があるみたいですが👌
私は1人目から37週で産まれてるので2人目も37週でした😂(1歳児を自宅保育)
母は姉を予定日ぴったり自然分娩で産んでますが、妹の私は予定日超過で3日間促進剤使ったそうです💦(2歳の姉を自宅保育してました)
コメント