はじめてのママリ🔰
うちも練習の時期には行き渋るようになるので毎日大変→本番も泣いちゃって実力を発揮できない...というタイプなので、行事の少ない園にしたら良かったなあと思ってます🥲
ままくらげ
我が子も緊張しいで緊張や不安から挙動不審、ハイテンションになってしまう子でした😂
確かに年中さんの行事は悪目立ちしてましたね。
でも場数を踏む事で落ち着いてきますよ☺️
小学校の発表会では表情は堅かったですがしっかり参加できてました。
はじめてのママリ🔰
うちも練習の時期には行き渋るようになるので毎日大変→本番も泣いちゃって実力を発揮できない...というタイプなので、行事の少ない園にしたら良かったなあと思ってます🥲
ままくらげ
我が子も緊張しいで緊張や不安から挙動不審、ハイテンションになってしまう子でした😂
確かに年中さんの行事は悪目立ちしてましたね。
でも場数を踏む事で落ち着いてきますよ☺️
小学校の発表会では表情は堅かったですがしっかり参加できてました。
「先生」に関する質問
クラスに、他害がひどい男の子がいます。3年生です。 他にも授業中ねる、うろつく、たまに爆発して大騒ぎする(気に食わないことがあったとき)、先生のことも殴る蹴るするようです。我が子もあざを作って帰ってきたので…
顕微された方聞いてください 今日先生に、採卵後の顕微一択にするか迷ってることを伝えたら赤ちゃんのためになるべく手を加えない方がいいのはいいと言われました。。 私は前回の採卵はスプリット法で凍結できたのは顕微…
小学生の子供のことで心配なことがあり 学校に月2回きているスクールカウンセラーに相談したいと思ってます。 担当窓口に養護教諭の先生の名前があったのですが この方に電話して予約をとるようです。 昼間に電話したら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント