※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

帝王切開後について教えてください🙇‍♀️11/10に出産11/17に退院①いつから…

帝王切開後について教えてください🙇‍♀️

11/10に出産
11/17に退院

①いつからスタスタ歩けましたか?
②痛みはいつごろなくなりましたか?
③悪露はいつまでありましたか?
④骨盤の開きはいつごろ骨盤ベルトしましたか?
⑤産後どの程度毎日動いてましたか?

ちなみに傷がこわくてみれてません😭

コメント

れたん

1.1週間くらいでスタスタ歩きました

2.パンツなどに擦れてる痛みも含めてだと1ヶ月頃ですかね

3.1ヶ月検診の少し前なので27日間くらいです!

4.1ヶ月検診終了後から着用しました

5.赤ちゃんのお世話のみの行動です
買い物などは他の人に頼みました!

初めてのママリ🔰

出産お疲れ様です!
3回帝王切開しました🥺
①スタスタ歩けたのは退院の前日くらいからです
②皮膚と内蔵の強めの痛みは産後2ヶ月半くらい、皮膚のチクチクは3ヶ月半くらい
③悪露は2ヶ月くらい
④骨盤ベルトと骨盤矯正は産後3ヶ月
⑤退院後はあまり動かずとにかく横になるように言われたので、上の子の送り迎えと車で買い物行くくらいで家ではゴロゴロしてました

傷はテープの交換や保湿剤塗ったりしなきゃなので頑張って見た方がいいかもです🥺

無理しないようにしてくださいね!

さらい

7日
2週間
1ヶ月ぐらい
家事、送迎、

ママリ

1 退院2日前くらいには歩けてました
2 同じくらいで痛みも引いてました
3 あまり覚えてませんが1ヶ月健診の時にはもう少しだね!て感じでした
4 傷が怖くてつけずに終わりました
5 退院した日から家事育児程度なら動いてました
1ヶ月健診終わる前にはもっと動いてたかなと!

傷見るの怖いですよね!!
でも勲章として見てました🤣
ここから息子が出てきたんだ!
息子が苦しんで息子にメスが入らなくてよかった!
と思いながら傷を眺めてました🤣

はじめてのママリ🔰

①退院する頃にはスタスタ歩いてました!

②いってーー!みたいな痛さは3日目くらいにはなくて、いまだに雨の日とかは痛いかも?くらいの痛みがあったりします(気にならない程度です)

③2ヶ月くらい続きました

④骨盤ベルト一度もしてません、、

⑤退院してすぐ普通の生活に戻りました。
ご飯作ったり掃除、洗濯、赤ちゃんのお世話とバタバタしてましたが寝不足でイライラしてたので、せめて1ヶ月は赤ちゃんのお世話以外ゆっくり休むことをおすすめします💦
1ヶ月超えたあたりから生活に慣れてきて、3ヶ月くらいには出かけたいなー!って感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も傷見るの怖くてしばらく見ませんでしたが、頑張ってみてみたら、え?どれ、、?ってくらい綺麗というか、傷!!!って感じじゃなかったです笑

    • 57分前
ままり

①産んだ次の日からスタスタ歩いてました
②退院する頃にはほぼ痛みは感じなかったです。真夏だったのでかゆみのほうが強かったです。
③一ヶ月は続きました
④してないです😅
⑤母子ともに退院しましたが次の日から子供が検査入院になってしまったので、退院した次の日から徒歩、電車、バス乗り継いで1時間半かけて毎日面会行ってました。

傷は怖くてしばらく私も見れませんでした😭

🕊️👶🏻

先月、初産で逆子のため
帝王切開しました🤰🏻!

①5日目くらい(退院前日)
②傷口の痛みは歩けた頃には
ほぼありませんでしたが
ふとした時にズキッと
感じるほどで今も少し右側が
痛む時がありあざになってます
③2週間検診で悪露の出が悪く
薬処方されました!
1ヶ月検診まだですが出血は
ほぼなくなりました!(26日目)
④骨盤ベルトはしてません🙅🏻‍♀️
⑤普通に動き回ってて周りに
怒られてからほぼ1日寝て
過ごしてます!(笑)
(産後動きすぎると
更年期がキツくになるそうです💦)

傷口は案外「どれ?」って感じでした!
アトファイン買いましたが..
結局貼らず、産院でも貼ると逆に
傷口ぐずつく人もいると聞いて
貼らずに様子見てますが、
多分このままだと思います☺️

出産お疲れ様でした!
経験されてる方によると帝王切開は
数年経っても痛むみたいなので
今はとにかく無理せず
ゆっくり休んでください👶🏻🩷
長文失礼しました!