※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

1人目を31歳で自然妊娠し、帝王切開でした。(妊活期間は排卵検査薬を使…

1人目を31歳で自然妊娠し、帝王切開でした。
(妊活期間は排卵検査薬を使い始めて半年以内でした。)

現在、33歳になり2人目を妊活中で3周期目リセットです。


基礎体温は二層になっているのですが、
高温期10日目〜11日目ぐらいで生理がきます。


特に不妊治療は考えてなかったのですが、
年齢的も、専門的なクリニックで不妊チェック等をしてもらった方がいいのか悩んでいます。


①30代で帝王切開後の妊活は何周期で授かりましたか?

②帝王切開後の妊活で、検査等をされた方いますか?
(特に何も引っかからなかったor引っかかった)


①〜②どちらかの回答だけでもして頂けると助かります。

コメント

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

①2人目が2年かかり、31で出産、3人目が2周期くらいで32で出産でした!
②2人目のときに自然妊活で擦りもしない期間が長かったので産婦人科で検査しましたが、原因は見当たらずでした!