※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子育中で、実家が車で行けるとこにある方、どのぐらいの頻度で親を頼っ…

子育中で、実家が車で行けるとこにある方、どのぐらいの頻度で親を頼ってますか?ちょっと子ども見ててもらうとかご飯食べにいく、作ってもらう!とか色々です。一緒にお出かけも含めてです

コメント

初めてのママリ🔰

月イチあるかないかくらいです🤔

  • ままり

    ままり

    仲良いですか??親とは!

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    仲良いです!
    両親共に出張や夜勤がある仕事なので半月以上前から約束してないと会えません😂

    • 1時間前
ママリ

歩いて3分のところに義実家があるので毎日行く日課になってます✌🏻

  • ままり

    ままり

    え!義なのにですか?すごいです仲良いし優しいんですね!

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    息子のことも私のこともすごく可愛がってくれていてありがたい存在です😭少し買い物とかになると預かってくれます😭

    • 1時間前
すず

1ヶ月〜2ヶ月に1回は実家に遊びに行くことはありますが
娘だけ預けるとかご飯作ってもらうはないですね🤔
娘もいてお出かけやご飯行くのは半年に1回か年1くらいです!

ヘルニア持ちで抱っことかもできないので長時間滞在はしてないです。

えび

1人目〜2人目の時は週1日帰りで言ってました!
今は3人目が赤ちゃんなのですが、長男のプールの時間だけ次男を2時間くらい我が家で見ててもらってるくらいです。
あとは土日が主人不在のため、だに自治会の清掃などが入るとその時間だけ子どもを見ててもらったりしてます。

はじめてのママリ🔰

車で5分ほどに実家がありますが、遊びに行く事は1ヶ月に1、2回くらいです。

両親が足腰悪いので面倒見ててもらうとかが難しくなってきたので……。

はじめてのママリ🔰

両親共働きで私の休みと合うのが月1回なのでその日は両親と私と子供たちで出掛けること多いです☺️
出掛けないとしてもその日は実家に行くこと多いので月1ですかね✨️
昼前くらいに行って夜ご飯食べてお風呂済まして帰ります😌
上の子だけお泊まりはたまーーにありますが下の子を預けるってことはないですね。

義実家のが近くて月2.3回夜ご飯食べさせてもらってます☺️

はじめてのママリ🔰

親が自宅に月1来るかどうかです!

空色のーと

月1回くらいでしたかね!
と言っても、うちは孫の世話をしたいタイプの親じゃないので、孫の顔見せに行くだけで頼ってるって感じじゃないです😂