※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
心配性のママ
家事・料理

卵アレルギーの子どもの給食についていなりごはんだし巻きたまごのっぺ…

卵アレルギーの子どもの給食について

いなりごはん
だし巻きたまご
のっぺい汁

この献立の日なのですが、だし巻きたまごの代わりのご飯を持参しなければならないのですが
何がいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小学校で栄養士をしています。

卵単体のおかずの代替えで多く見られるのは、唐揚げやハンバーグです。(手作りでも冷凍でも◎)卵のタンパク質の代わりに肉、魚、大豆製品に置き換える保護者様が多い印象です。

  • 心配性のママ

    心配性のママ

    たんぱく質ですよね
    簡単にできそうなものにします
    ありがとうございます

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

たんぱく質が明らかに無くなるのでそれを補うとしたら
卵白不使用のはんぺん焼き
豆腐ステーキ
ら辺にします!

  • 心配性のママ

    心配性のママ

    豆腐ステーキ良さそうですね
    検討します
    ありがとうございます

    • 2時間前