1年のみ兄妹別園予定です。(年長・1歳児クラス)送迎の順番なんですが、…
1年のみ兄妹別園予定です。(年長・1歳児クラス)
送迎の順番なんですが、どっちがいいと思いますか?
預け時間は短時間で8:30〜16:30
仕事は9:30からです。
👦🏻上の子の園
家、職場から車で10分
最終9:30までに登園
外階段を上がり教室前まで送る
駐車場は少し歩くので雨の日は少し大変
下の子を連れて行っても問題はないはず
帰りは夏は園庭で、冬はクラス前で引き渡し
👶🏻下の子の園
家、職場の近く
最終9:00までの登園
クラスまで入り親が荷物を準備する
駐車場は園の前
園児以外は基本中に入れないので、送迎で上の子を連れている場合は車か門の前で待機?(おそらく)
クラス前まで入ってる子も見かけますが卒園児です
帰りも朝同様クラスへ入り引き渡し
①遠い上の子の園を先に
下の子も抱っこで連れて行く(家を出る時間は8:15)
②近い下の子の園を先に
上の子は車か門の前で待機(家を出る時間は8:45)
1年限定で別園を選択したのですが
同じ園や周りに兄妹別園の人がおらず…
アドバイスください😣
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
②にします。
朝遅いほうが楽なので🥺
上の子は車内で待たせても大丈夫そうなら車内で待たせます。
わたしは上の子が先に送って欲しいと言ってるのと、下の子連れてると他のママさんと話さなくてよくて楽なので①をいましてるんですが、雨の日はやはり面倒です💦
はじめてのママリ🔰
朝ゆっくりの方が楽ですよね〜😂
年長なのでおそらく車で待機も大丈夫だと思いますが車のエンジンは切らないといけないので、夏は門の前で待機かなぁとか💭
あとはクラスに入ると車の中が確認できないので何かあった時に怖いなと思っちゃって🥲
雨の日やっぱり大変ですか💧
間とって日によって順番変えるとかにするかですよね…😭