いま年長さんの女の子がいる方に聞きたいです。友人の子へクリスマスプ…
いま年長さんの女の子がいる方に聞きたいです。
友人の子へクリスマスプレゼントに
シール帳(流行ってるクリアバインダータイプ)と
ボンドロ風のシール3〜5枚(本物手に入らないのでAmazonに売ってるウサギとかの。キャラ物じゃないやつ)
あげようかと思ってるのですが、シールにハマられたら困るから入学して自分から欲しがったら買う予定でわざわざ親から与えない。という投稿を見かけました。
現時点でシールにハマってないのに他人からシール帳もらったら困りますかね?😭
うちには娘がいないのですが平成シール帳世代なので可愛いシールを買いたくて。笑
自分的には買って眺めて満足するだけなのでせっかくなら誰かにあげたいなと…
今シールにハマっていても本物のボンドロ以外いらない!って感じもありますかね?
- はじめてのママリ🔰
ママ
私もシールにハマられたら嫌だなーと思って、会社で何回か販売してましたが可愛いけど、手を出さずに我慢してます。
子供が欲しがってから買ってあげたい派です!
コメント