※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母からの嫁いびりで絶縁している状態なのですが、子どもが大きくなっ…

義母からの嫁いびりで絶縁している状態なのですが、子どもが大きくなってきて家があった方が良いのかなと思ってきました
夫は義実家にそのまま同居という形で入りたいみたいですが私は無理でせめて敷地内に家を建てるならまだマシかなと思ったのですが、なにせ義母とは絶縁状態
この義母と絶縁している状態で義実家の敷地に家を建てるのはやはり精神的にキツイと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

絶縁状態なのに
敷地内に家を建てるのは
義母側はありなんですか?🤔

嫌いな人の近くにわざわざ住む
メリットはないかと思います、、、

嫌いなら尚更わたしなら
何も頼りたくもないし
土地すら要らないです、、、
亡くなった後に相続できるなら
自由にするが一番かと思います

ママリ

関係良好(私が嫌なことも全て我慢してるため)だとしても本当苦痛なので、絶縁状態だったら私なら寿命縮まって死にます(笑)

チャグチャグ

キツいと思います。
私も敷地内同居で、ありがたいことに義両親はとても良い方なのでやっていけてますが、孫はやっぱりおじいちゃんおばあちゃんの家に行きたがりますし、学校行事や何かしらのイベントなど、一緒に行くこともあります。そうなると、義母との関係が絶縁状態ならかなり大変だと思います。

はじめてのママリ🔰

キツイに決まってます😂
あと子供に皺寄せいって気を遣わせると思います。
私の実家も敷地内に離れを立てて父側の祖父母が住んでましたが、ギッスギスで夫婦喧嘩もすごく多かったです。
朝小学校に行くときに祖母とあえば挨拶してましたが「この人はお母さんと仲良くないんだな」と思うと、子供ながらにどう接したら良いか分からなかったです。