もう限界です離婚について相談させてください。私は現在、旦那との生活…
もう限界です離婚について相談させてください。
私は現在、旦那との生活が限界で、子ども達のためにも別れたいと思っています。
お互い27歳です。
旦那はASDで、自分の感情をコントロールできず子ども達にあたることが多いです。
すぐ不機嫌になり、家の中でも旅行先でも機嫌が悪くなります。
“自分が一番大事”という感じで、家庭の空気は常にピリピリしています。
収入面も納得できません。
私:年収1000万
旦那:年収400万(単身赴任)
なのに、単身赴任なのに生活費を要求され, 家には毎月2万円しか入れません。
結果的にプラスどころかマイナスです。
正直、離婚して養育費をもらった方が、生活も精神面も安定すると思っています。
ただ、以下の点が不安です。
懸念点
• 来年、私単独名義(フルローン)で家を建てる予定
• 引っ越しが完了するまで、今の賃貸(旦那名義)に住み続けたい
→離婚しても、引っ越しまで住み続けられるのか?
• 今の車は義母からもらったもの
→離婚したら返さないといけない可能性が高い
• ただし、家のローンを組むまでは、他のローン(車など)を組みたくない
• 家のローンは 私の会社の決算が終わる8月 を予定
→家のローン → 車のローン の順で組みたい
ここまで準備してから離婚した方がスムーズなのはわかっていますが、
正直もう限界で、会いたくないです。
単身赴任なのであわないようにすれば合わなくできるのですが、だからこそもういらなくないか?と思ってしまっています。
質問したいこと
• 離婚しても、旦那名義の賃貸に 家が建つまで住み続けることは可能なのか?
• 車の件はどうすれば良いのか?
• 家のローンと離婚のタイミングはどう考えるべき?
• 同じような状況だった方のアドバイスが欲しいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 4歳0ヶ月)
はるまる
①旦那さん名義から奥様名義に変更すれば可能
②一括で買える貯金があるなら買うか、そもそも義母からもらったものであるなら返す必要はないのでそこの確認が先かな…
③うちもそうですが単独ローンであるなら配偶者の有無はマジで関係ないので、そこは気にしなくて大丈夫です🙆♀️
④そんな旦那いらないので一刻も早く離婚すべき!
と言いたいですが、来年まで我慢できるならその方が安パイではありますね…😢私なら我慢できなくて離婚しちゃいますが😭
uie*+゚
我が家、現在賃貸住みで訳あって名義人の変更をしたくて問い合わせたら、2万ほど必要でしたが名義変更ができましたよ🙌
一度、賃貸の会社に問い合わせられてはどうでしょう😊?
住宅ローンを組まれるまでに一年ほどなのであれば、繋ぎの古いできるだけ安い中古車を一括で買うのが一番ベストかなと思います…🤔
まる子
車は落ち着くまで、リースとか利用しても良いかもです。
今乗ってる車を贈与されたものだと言えるなら、義母さんには返さなくて良いかもです。借りた物なら返さないといけないけど。車の名義を確認しておくのと、他の財産と一緒に、離婚時に均等に分けてくので、金額の査定も一回見積もり出してもらった方が良いかもですね。
婚姻中に貯めた貯金とか、投資財産とかも折半されちゃうけど、大丈夫ですか?じっくり計画立てた方が良いかも。
コメント