※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやり
サプリ・健康

生後7ヶ月の子どもが風邪を引かないよう、ドラッグストアで常備すべきアイテムはありますか。

【風邪対策】なにを常備してますか?
生後7ヶ月そしてこの季節、そろそろいろんなウイルスをもらって風邪引いたら熱出したりするのではとヒヤヒヤしてます💦
ドラッグストアで買えるもので、これを常備しておくと万が一の時安心だよ、というアイテムはありますか?

私は自分が小さいときに何かと「ヴイックスヴェポラッブ」を鼻下や喉に塗ってました

コメント

       チョッピー

家族分として、
ウィーダー、お粥レトルト、薬のストック(解熱剤、ミヤBM、カルボシステイン)→前の薬の残り 栄養剤、ビタミンD 冷凍うどん 白いおせんべい、ボーロ、のどスプレーとマスクをデポラップもあります!
あと、メルシーポット
バナナとか非常食
どうしてもつきっきりになると自分も食べたりお風呂入ったりの時間が削られるので簡単に食べられるものもかっておきます。

noripi111

ピジョンが出してる鼻スッキリシート、いいですよ🥰
6ヶ月から使えます!
ヴェポラップも最強ですが、なかなか使わないので成分がちょっと心配です💦

あとは子ども用葛根湯、風邪薬の粉薬は常備してます!
シロップの風邪薬、解熱剤ありますが、あまり使わないので、同じく成分心配です💦

  • noripi111

    noripi111


    あと、アルカリ何とか水!
    名前忘れちゃいました💦
    ベビーコーナーにある、りんごとかもも、ぶどう味の3ヶ月から飲めるお水、あるといいです!

    • 1時間前
すぅー

子供なら鼻吸い器とミニ氷嚢です🙄
あと感染症だと親も外出できなるなるので保存食、日用品多めに買って親の常備薬、OS-1、消毒液をアルコールとノロ用用意しておきます!

はじめてのママリ🔰

鼻吸い機と、ペットシーツです!
一番しんどいのは私的に嘔吐なので、ペットシーツがあると布団を洗濯する手間が省けてよかったです!
1回目の時は流石に対処できませんが、そのあとは布団やベッドにペットシーツを敷き詰めて寝かせ寝ました🤣

あとは熱さまシートとか、子供用のビオフェルミンとかですかね。

とにかくうちは、3歳半くらいまでは風邪ひきまくりでしたので、いくら気をつけてもかかる時はかかるなぁという印象です。そのお陰で今はすごく強くなりました!