コメント
ママリ🔰
最初は空気いれて膨らますやつ使ってましたが、置場所も取るしリッチェルのマットに替えました!
結果、リッチェルのが断然使いやすく、1歳まで使いました😁
はじめてのママリ🔰
冬生まれだから空気入れるベビーバスがいいと思います!
お風呂マットで一緒に洗うタイプだとまだ寒いと思います。
子ども2人とも12月生まれですが、空気入れるタイプ使いました!
-
まりも
少しお湯が溜まるくらいじゃ
寒いですよね😵💫😵💫
空気入れるのにしようかなあ?
と思います!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
空気入れて膨らませるタイプのベビーバスを半年ぐらいまで使ってました😂
-
まりも
結構長く使われましたね!!
空気入れるのにしようかなぁ?と思います!- 2時間前
ぬーぴー
バスマットがいいです😊
膨らませるベビーバスは使用後の乾燥に時間かかって溝も多いので衛生的に微妙でした😱
西松屋の安いバスマットを月一で買い替えています。
もう少し大きくなったら
リッチェルのリクライニングバスチェアを使用する予定です😊
-
まりも
家に浴室暖房とかもないので
寒いかなあって悩んでて😵💫
バスマットも使いやすそうですよね!
ありがとうございます!
リクライニングのは知らなかったので
調べてみます🍀*゜- 2時間前
はじめてのママリ🔰
冬生まれと夏生まれがいます。
どのくらいの時期まで使うかにもよりますね。
1人目なら2ヶ月ごろから親と一緒に入るって感じなら空気入れて膨らませるやつでも良いと思いますしそちらの方が温まります。
ただ、こちらは長く使うには不向きですね。子供が大きくなってくるとすごくやりにくいです。
私は1人目は2ヶ月ごろから大人と一緒に入ったので膨らませる方で良かったですが2人目は上の子もいるので日中に沐浴する形で入れてるので結構長く使います。そうなるとマットの方が良かったなって思いました。
-
まりも
寒い時期だし
夫がお風呂入れる!
って張り切っているので
お医者さんからいいよ!
って言われたら
大人と一緒に湯船に入れる予定です!
短い期間なら寒い季節ですし
膨らます方がしまっておくのに
場所も取らないしいいですかね?
バスマットも膨らますのにも
メリットデメリットがあって
凄く迷います😵💫😵💫- 2時間前
まりも
寒い時期なので
どうなのかなぁ?と思いつつ...
そこまで値が張るものではないので
最初空気入れるのを買っておいてでもいいのかなぁ。迷います🤔