しまむらのタイムセールでお洋服を買ったのですが、小3娘がそれを着て早…
しまむらのタイムセールでお洋服を買ったのですが、
小3娘がそれを着て早速学校に行くと、
お友達にこそっとそれしまむらセールのやつ?と
聞かれたそうです😂
その子はキティーちゃんシリーズを
買いに行ってたそうで、、。
うちの子はシナモンが好きなので
シナモンのハッピーバックやトップスを買いました。
娘は男まさりなタイプなのでこんな話をしたよー!
という感じで言ってきましたが、
おしゃれセンスや女子特有のマウントみたいなことに
疎い方だと思います。
タイムセール品でも本人はよろこんでましたし、
なんなら私もちゃっかりおこぼれで手元に来た
1000円のアウターに喜んでるのですが😅
小3女子はセール品をダサい目で見たりとか
身の回りのもので他者を下に見たり
マウント要素にするなどそろそろ起きるものですか?
- ままり
コメント
ゆでたまご
そうだよ!セールめっちゃ楽しかった〜!!
って、子供はなりませんよね😂😂
回答になってなくてすみません😂
20代の頃からセール大好きなわたしでした😂
☆
うちの娘小5ですが今まであまりそーゆーの聞いた事ないですが
前に同じクラスの子で
うちは金持ち、なんでも買ってくれる、私かわいい? とかのアピールが凄い子は1人いました
今娘は転校したので関わらないのですが
LINEでよくかわいいでしょって自撮りの写真送ってきたりとかもありました。
その子はたしかにいつもかわいいおしゃれな服着てました。
うちの娘はその子の事苦手で
いつもマウントとってくるって言ってたけど
他の子はそーゆーのなくて
たまたまお揃いになったりとか
バースデーやしまむらでよく自分で選んで買ったりしてますし
○○ちゃんもこれ着てる〜って普通に言ってきます。
嫌な感じで言う子もいれば、そーではない子もいるし
私は好きな物着ればいい主義なので
娘の好みでやってます。
女の子はやっぱそーゆーの成長とともに嫌なのがでてきますね💦
-
ままり
ご回答ありがとうございます!!
何というか、すごい子ですね😵
うちの子にはそれ聞かれて嫌な気持ちになったりした?と聞いたら、別に嫌な気持ちにはなってない。と答えてましたし、そんなに気にしない。と言ってたので良いのですが、気に入ってて着てるものなのだからわざわざ水さすような言動しないでよ。とも思いますが、年齢的にも難しいですよね😂- 1時間前
ままり
ご回答ありがとうございます!
しまむらのだよー!と答えたみたいですが、楽しかった!!とかいたの!?みたいなお話にはならなかったようです😅
セール楽しいですよね♡
気になってたものがお得に手に入るホクホク感はセールの醍醐味ですよね♡