親の再婚に伴う転居で、子供を転校させたくないが、越境は難しい状況について悩んでいます。
親の再婚理由で、転居する場合
子供の学区内になかなか条件に合う家がなく、
ちょうど隣の市まで範囲を広げれば良い家があるのですが、
転校させたくなくて、
市は変わるけど
引越し先から今の学校には徒歩10分で着くので、越境させたいのですが、
市役所も学校に問い合わせても、特別な理由に限り…としか言われなくて。
再婚、は言葉にしてませんが💦
市役所にも基本越境させれないです。
家が決まってたらまだ、その先の案内があるのですが…
基本は難しいです。
とかなんとか曖昧で。
学校の担任ですら親身になる感じもなく、
基本無理ですね…同学年までなら…とかならありますけど、しか言われなくて。
寂しかったです。
- はじめてのママリ🔰
noripi111
残念ながら、卒業間近とか、よっぽどのことが無い限り、厳しいのは事実です🥲
隣の学区だとしても同じくです💦
家を決めかねているからこそ、理由をきちんと話されないと、欲しい答えがもらえないかなぁ?って思います🥺
徒歩10分だとしても、学区外になるので、送り迎えをするのが条件になることも無いわけでは無いです。
再婚して家庭環境変わるから、学校環境くらいは、子どものために変えたくない!ってゴリ押しするのも一つの手かもしれません🤗
市役所も学校も、理由がはっきり分からないと、提示するのは難しいことかなぁって思います🥺
コメント