ままり
私は、逆にテレビをあまり見ないので
参考になるかわかりませんが
ご飯中はテレビはほぼつけません!
幼少期に大事なことらしく
つけない方が、食事に関心が出るのでその後の食育にもつながると聞きました💡
8ヶ月なので、どんどん月齢が上がれば
ついてないと怒る子もいると聞きましたので、無理ない程度にほどほどにがいいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
私もテレビついてないと無理なタイプでずっとつけてましたが、1歳まではちっちゃいテレビを子供からあまり見えない高い位置に置いている感じだったので、子供はほぼ見てませんでした!
1歳になる時に引っ越して、普通に目に入る配置になり、すごく見るようになってしまいました😭
テレビをつけてほしくてぐずったり暴れるようになったので、このまま依存したらやばいと思ってつける時間を決めました!
今は朝と夕方、夕食後につけていて、食事中は消してます!
YouTubeは見せてないです!
コメント