※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

皆さんにお聞きしたいのですが、新生児期ってよくわからないですよね🥲ど…

皆さんにお聞きしたいのですが、新生児期ってよくわからないですよね🥲
どうしたらいいのかもわからないし、とりあえず、病院とかで言われるがままにやってるだけって感じです😢
皆さんもそうでしたか?

コメント

ママリ

二人目の方が余裕はありますが一人目も二人目もえ?!とかなんで?!って思うことたくさんです😪

  • ゆり

    ゆり

    本当にそうですよね😢
    わたしはなんかもう、本当に一日一日よくわからない日々を過ごしてます😢

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

最初はそんな感じでした!
とりあえず3時間おきに授乳してオムツ変えて、リズム掴むのにやっとでした🥹
わからないことは自分なりに調べたりそれこそママリで検索したりして毎日慣れない育児をなんとか乗り切ってました😭

  • ゆり

    ゆり

    ですよね。
    はじめはわたしも言われた通り、おむつ交換して、ミルク飲ませてっていうのを繰り返してます🥲それで大丈夫なのかとか色々と考えてしまいます😱

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

何をどうすればいいのかさっぱりわからなかったです😣
情報提供や指導の少ない産院だったので、退院してから助産師HisakoさんのYouTubeなどみて調べながら必死でやっていました。
私は産後ケアは1ヶ月のときに行ったのですが、もっと早く行けばよかったと思いました。

  • ゆり

    ゆり

    わかります。
    わたしもよくわかってないですもん…🥲

    • 3時間前
ゆう

めちゃくちゃそうでした!毎日毎日いろんなことネットで調べて、病院とか産後ケアでいろいろ聞きまくって、これでいいんかな…?て不安なまま手探りのまま新生児期過ごしました。
と言いつつ今もいろんなこと調べまくって聞きまくってやってます😂
毎日寝不足の中、体もまだまだ戻っていない中、本当に本当にお疲れ様です😌

  • ゆり

    ゆり

    お疲れ様です。

    毎日そんな感じですよね🥲なんかもうなにがなんだかわからずにやってます😥
    病院とか産後ケアにいき、わたしもやり方とか教えてもらいつつもそれができないので、本当にさらに追い込まれてきて😢
    本当にそんな感じです💦
    未だによくわからないです…😥

    とりあえずは2週間検診までと一ヶ月検診までに生きてもらわないとという気持ちしかないです😥
    お世話しないとこの子は生きれないから、頑張らないとっていうのしか考えてないです…😭

    • 3時間前
  • ゆう

    ゆう


    教えてもらってもできない、めちゃくちゃわかります😳何回も何回も、いろんな人に同じこと聞きまくってました🥲ママリにも何回もわけわからないまま質問投げていました。。早く時間経って喋れるようになってくれへんかなーとか思ってました😥

    毎日ほんとにがんばっておられます。とにかく生かすことだけ考えましょ!じゅうぶんですよね!まずは2週間、1ヶ月検診まで、1日1日を積み重ねていくしかないのかなと思います。だんだんと、わかってくることも増えると思うし、逆に、わからない状況に慣れてくるとも思います✨

    • 3時間前
  • ゆり

    ゆり

    わかりますよ
    早く喋ってほしいですね…😭

    とにかくいかすことですよね🤭

    • 1時間前
ママリ

そうでした!
訳分からないまま、なるように進んで10年たってます笑
今でも子育てよく分からないし難しいです🤣

  • ゆり

    ゆり

    そうなんですね。
    本当に私は、今がよくわからないです…😿

    • 3時間前
ままり

母親になったとたんに 自分の勘を信じる自信が生まれてきました 笑😁 ご自身を信じてください!

エビフライ🍤

赤ちゃんのお世話なんてしたことないから、寝不足の中、授乳おむつ交換沐浴をとにかくやるしかないって感じで、毎日てんてこ舞いでした🤯ちょっと記憶が曖昧なぐらいです😇

毎日お疲れ様です🥺それと、出産お疲れ様でした&おめでとうございます👶💗