※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

退職前から傷病手当もらってて、退職した後もそのまま継続でもらってた…

退職前から傷病手当もらってて、退職した後もそのまま継続でもらってた方いますか?保険証を旦那扶養に変えたらもらえなくなる?任意継続すればいいのでしょうか?

コメント

ママリ

もらってました。
おっしゃる通り扶養には入れません。
任意継続は高いと思いますので、
国保ですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ChatGPTには国保じゃもらえないと言われました😭協会けんぽに聞いたほうが良さそうですね💦ありがとうございます。

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    国保でもらえますよ☺️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

↑上の方と同じです。

国保は減免してもらえるはずです。
ただ、国保、住民税、年金も傷病手当から払い続けないといけないです。

はじめてのママリ🔰

任継か国保か安い方にしたらよろしいかと思います。

ただ、標準報酬月額の平均が16.3万以下なら扶養に入るのも可能だったかと🙂