※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1児のまま👦
妊活

今日卵胞チェックに行きました。エコーをもらっていないので手書きなの…

今日卵胞チェックに行きました。

エコーをもらっていないので
手書きなのでわかりづらいですが、

赤線が上から下の長さ  15.9mm
水色が左から右の長さ  15.6mm

でした。

赤線が卵の大きさで、
水色が内膜の厚さでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

赤は卵胞の縦の長さ
青は卵胞の横の長さです。
画像の絵だけだとそもそも内膜測ってないかと!

  • 1児のまま👦

    1児のまま👦

    内膜は、排卵してから?しそうな時に
    測れる感じですね🤔

    ありがとうございます!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内膜は厚みがあるかないかは測ってほしいと頼めば測ってくれるかと思いますよ!

    • 1時間前
  • 1児のまま👦

    1児のまま👦

    測ってもらえるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次病院に行った際に卵胞と一緒に内膜もお願いしてみてください✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

卵胞の縦(赤)と横(水色)の大きさかと🤔

  • 1児のまま👦

    1児のまま👦

    縦と 横の長さを
    いつも測っていたのですね!
    2つ表示されていて
    いつもなんでかな?と思って
    いたので…
    ありがとうございます😊

    • 1時間前