コメント
ままり
職業によるのかもですが、私は基本的にいつでもスマホは見れます😂!!
今まで働いた企業でスマホ見れないところはなかったです!
天使のママ🌈
アプリで来るので
なるべく携帯チェックしてます💦💦
あまり来ないと電話来たりするんですかね?💦
-
はじめてのママリ🔰
お仕事されてる方とか学童行ってるとかだったら電話連絡来るんですかね( ; ; )先生大変ですね、、
- 7時間前
ママリ
職種次第だと思います。
旦那がフルリモート、
私も半分リモートでデスクワーク中心なのでちょっとスマホ見るくらいなら見れますし、フルフレックスなのでお迎えもすぐに行けます。
-
はじめてのママリ🔰
パソコンも手に職もないのでリモートすごいです。本当に尊敬します。
お子さんいる方でも生活しやすい環境で最高ですね…!- 7時間前
(☆෴☆)
携帯持ちながら仕事してていじってる人もいる職場なので友達はアプリ見て早退するねー!って帰ってます🙆♀️
うちはまだ保育園なので学級閉鎖等ないですが通知はみます!
みー
仕事中意味なくスマホを触ることはないですが、電話がきたら取れるくらいの環境です!
ロッカーと自分がいる場所がそんなに離れていないなら、スマホとBluetooth接続出来るスマートウォッチを、離れているならApple Watchでスマホと別の番号で契約するとかもありかなと思いました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!それは安心ですね。
私が働いてきたところはどこも携帯はロッカーにしまわないとだめでした🥲