※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

小学生男子ママさんにお聞きしたいんですが、平日はYouTubeなどは見せて…

小学生男子ママさんにお聞きしたいんですが、
平日はYouTubeなどは見せていますか?

今小1、年少男児を育てているのですが
7時〜9時をおもしろくないと言いながら
テレビを見ています。
年少はブロックなどで遊んでいますが
小学生になってからおもちゃより
YouTube、ゲームのお兄ちゃんは
弟にちょっかい出して喧嘩しています。

面白くないテレビを見させてるのも
かわいそうかなーと思い、
その時間わたしは自分の風呂や家事で
構ってあげれず、平日も解禁させようか
迷っています

みなさんのご家庭はどうしていますか?


ちなみに宿題は学童で終わらしており、
明日の準備は帰ってすぐしているので
7時〜9時は特にすることないです

コメント

みゆ

平日も解禁してます💦
見始めるのが早かった日は19時まで、遅くなってしまった日は20時には終わりにして寝る準備して、21時には就寝です😊

  • mama

    mama

    なるほど😮‍💨ダラダラ見せないで時間決めてならいいですね!ありがとうございます😊

    • 2時間前
ゆう

18時過ぎに帰宅ですぐお風呂、ご飯、就寝20時なのでほとんど時間無いですが、やる事やったらOKにしてます🙆‍♀️
たぶん1時間ぐらいはゲーム、YouTubeしてます。

  • mama

    mama

    ゲームもですか?!🥺寝る時間になっても、もっと💢とか言わないですか?

    • 2時間前
  • ゆう

    ゆう

    時間守らないと次の日できないシステムなので、守ってます😂

    • 2時間前
ママリ

普通にいつでも見たい時は見せてます😯
うちはやることさえしっかりやれば(宿題など)
ゲームもYouTubeもおっけーです🙆‍♀️

ママリ

小1ですがやること終われば全然見てOKにしてます😊

まゆみ

宿題、ごはん、お風呂終わったら寝るまでYouTubeやゲームOKしています😊❗️
20時30分には寝る時間だよ〜と声かけして寝かせます🙌✨