※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
ファッション・コスメ

ママ友の家でママ友(プロの方)がまつげカールしてくれることになりまし…

何度もすみません、再度質問させていただきます。
ママ友の家でママ友(プロの方)がまつげカールしてくれることになりました。
友達は勤めており、そこではまつげカールが5500円でやっているとのことでした。
そのままその値段渡した方がいいのか、迷っています。

コメント

deleted user

そのまま渡しますね✨
万が一友達価格で安くしてくれたならお言葉に甘えちゃうかもですが期待せず笑

ぞう

ママ友さんとどのような流れで金額の話をしたかによるかと思います。

『店で5500円でやってるんだけど、うちに来てする?』みたいな感じだったら、5500円払ってっと言われてると思うので、払います!お釣りが出ないように、ちょうど持っていきます!

もし、『店では5500円だけど、いらないよ』と言われたら、1000円札5枚に、5百円玉を持って行きます!


施術後、お金を渡してみて、『いらないよ』っと言われたら、
『プロの人にしてもらったし、技術代、薬剤代、あなたの時間も使ってもらったから、これだけは受け取って欲しいし、次回またやってもらいやすいから』と言って相手の返答、様子をみて、5500円受け取ってくれそうにないなら、3500円受け取ってもらうかなっと思います!

お金は受け取ってもらうようにするんですが、金額は、話の流れによるかなっと思います!

はじめてのママリ🔰

私なら渡します。あらかじめタダでやってあげると言われたとしても一応包んでいきます。