妊娠初期の入浴について🛀もうすぐ8週になるのですが、昨日まで妊娠前と…
妊娠初期の入浴について🛀
もうすぐ8週になるのですが、昨日まで妊娠前と同じように41度のお湯に毎日30分浸かっていました。
なんとなく、高熱は危ないとか、サウナは良くなさそうとか、そんなイメージはあったのですが、
普段のお風呂も気をつけないといけなかったとは…
のぼせたり立ちくらみしたりはなく、私としてはいつも通り気持ちよく入浴していたのですが、今さらながらとても心配になってしまいました。
知らなかった私が悪いですし、気休めかもしれませんが、
同じようにお風呂好きな方のご経験をお聞きしたいです😢
- はじめてのママリ🔰(妊娠7週目)
コメント
ママリさん
私は元々低血圧だったりしてまして。妊娠すると血液の量が約2倍になったり目まぐるしくお母さんのからだを動いてるみたいなので立ちくらみとか起こしやすいと言われました。また初期はまだ体もその生活に慣れていないから、貧血や立ちくらみなど起こしやすいよと。39度ぐらいのぬるめに浸かって水分はこまめに取りながらと意識しながら入ってました。安定期に入ったらそんなことも一旦無くなりました
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
妊婦さんの立ちくらみは本当に危ないですよね💦
私は今のところそういった体調の変化はないので、母体が大丈夫ならいいのかなーと思っていたのですが、どうやら高温になると胎児の神経管に影響するらしく…
もう初期も後半に入りますが、リスクばかりなので今後は気をつけたいと思います。