※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

家族経営の幼稚園に通わせてた方、勤めてる方、お話聞かせてもらえませ…

家族経営の幼稚園に通わせてた方、勤めてる方、お話聞かせてもらえませんか?
個人的にはそれだけで避けたい理由になるんですが、極端すぎますかね?


コメント

はじめてのママリ🔰

知り合いが以前家族経営のところで勤めていて、
園長の孫(園長の娘が職員にいて、その子ども)がクラスにいたりしたそうです。
その子が怪我をしたりトラブルになった時かなり面倒だったと聞きました。
細かい事情はわかりませんがその知り合いはトラブルに巻き込まれて最終的に辞めさせられてました💦

聞いた話だけで、家族経営だから、と括っていいものかは分かりませんが面倒なこともあるんだなと感じました🤯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます!
    やっぱり贔屓ありますよね💦
    私には見分けられる術もないので無くせるリスクは無くした方がいいなと再度思いました🥹

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

家族経営の保育園働いたことあります
経営者や園長があんまり高齢なら辞めた方がいいと思います🥹
私が働いた園は昭和からアップデートされてなさすぎて、お尻ぺんぺん、柱くくりつけ、おやつに飴玉などグレー通り越して完全アウトでした👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばすぎてゾッとしました😱ニュースに流れててもおかしくないレベルですね💦
    やはり家族経営だと考えが凝り固まってる場合多いですよね、教えて頂きありがとうございます😊

    • 4時間前