※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
その他の疑問

小1の息子が隣の年長の子と遊びたいと言っていますが、他の子どもたちと遊んでいる中に入れるべきか悩んでいます。皆さんはどうされますか。

小1の男の子がおり、我が家は住宅地で公園が目の前にあります。

最近、お隣の子(年長)が息子と遊びたがります。
2人で公園で遊んだこともあります。

今日、我が家は出掛けており、帰宅すると、隣の子が公園で誰かと遊んでいました。
お隣さんにはお客さんが来ていたみたいで、車が何台も停まっていました。
どうやらママ友のようで、その子どもと遊んでいたようです。
来客の保護者も一緒に付き添っていました。

息子も公園でお隣の子と遊びたいなぁとぼやいたのですが、近所の子同士で遊んでいる訳ではないので、その中に入って行かせるのは違うかなぁと思い家の中に入れました。

皆さんなら気にせず遊ばせますか?
目の前の公園なので、私は遊ぶ時に付き添っていないです。

コメント

ゆ

遊ばせないです。
息子が通ってる小学校が
低学年の意図は、子供たちだけでは公園では遊んではいけないとなってるので……。
そのルールを守ってました。

  • いちご

    いちご

    ありがとうございます。
    子ども達だけで公園で遊んではいけないルールなんですね。
    うちの学校は帰宅時間のきまりはありますが、そういうルールはないです😳
    地域によって様々ですね😊

    • 3時間前
パグ大好き

遊ばせないです。
お友達来てる時に近所の子に混ざられるとか、、、
正直、邪魔でしかないですから😂苦笑

  • いちご

    いちご

    そうですよね!!
    近所の子が1人混じっていたのもあるんだと思います。
    その子ちょっと変わった子なので、うちの子も混ぜるわけには!!と思ったのですが、私の考えすぎだったかなぁって。
    判断が間違ってなくて良かったです😊

    • 3時間前