※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかり
家事・料理

離乳食食べるチェアのお手入れ、掃除どうしてますか?木製のチェア使って…

離乳食食べるチェアのお手入れ、掃除どうしてますか?
木製のチェア使ってます!溝とかフチのとことか、チェアの脚のネジ穴とかに食べカスとか汁?が入り込ん乾いたりして汚れが気になってきました、、
毎回濡れ布巾で拭いて、アルコールスプレーして除菌してるのですが、取れません。汚いよなーと思いつつ、手が回らない、、
皆さんはどうしてるのでしょう?💦

コメント

はじめてのママリ

気になりますよね😭
落ちない?抜けれないようにお股のところにベルトがあるタイプ使ってましたがそれが汚れるとほんと洗えなくて💦と思っていたので、当時はビニール巻いてガムテープで防御してました🤣笑

あとはわたしも拭ける範囲は拭いてただけでした😂…
たまにほんとにだめそうなときは、天気のいい日に外でバーッと流して干してました😂笑 木製でしたが気にせずやっちゃってました😂笑

  • ひかり

    ひかり

    なるほどー!!ビニールとかで防御✨わ〜、、ナイスアイデアです🥹最初に、新品の時に溝マスキングテープとかで保護しとけばよかったです😭笑

    なんかもう、乾いてカペカペになっててこれ取れるのかなー!?みたいな感じです笑
    私も今度丸洗いしてみます🙌
    とっても参考になりましたありがとうございました😊✨

    • 1時間前