コメント
はじめてのママリ🔰
欲しかったというか脱衣所と洗面所を分けたかったです!
はじめてのママリ🔰
キッチン横にパントリーですね💦
私の部屋を作るために(実家にある荷物とか多かったので)
スペースを確保するか、
部屋諦めてパントリーにするかみたいな感じで
結局部屋作ってパントリーは収納だけになったので😭😭
-
はじめてのママリ🔰
同じ状況で悩んでます💦
和室を確保するのにウォークインパントリー潰して収納にするか...?
ただの収納じゃたりないですか??🥲- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
どのぐらいストックしたいかによりますね💦
水とかケースで買い置きしたいときに
普通の収納じゃなかなか入らないです💦
調味料のストックとかお菓子とか
あとホットプレートとかも収納に入れてるので
ケース買いしても入れられないです😭- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
あー確かにそうですね💦
ケース買いしても置き場ないですね😭
パントリー作る感じで設計し直そうと思います!
ありがとうございます😭🙏🏻- 1時間前
ままち
シュークロ、玄関に
もう少し広さとればよかったです😗
あと洗面、脱衣をわければよかった😫
-
はじめてのママリ🔰
シュークロは靴、ベビーカーの他にどんなもの収納してますか??💦
洗面と脱衣分けたい理由はなんですか??😭- 1時間前
-
ままち
ベビーカーは外の物置で
シュークロは防災グッズ、飲料水が4ケース、コーヒー2ケース、子どもの外のおもちゃ、雨用品とか色々です😗
飲料ケースが多すぎるんですが大地震が来ると言われてる地域なので😭
上が女の子なので大きくなったらお風呂の時間に下の子(男の子)、パパは洗面使えないなと🤔
あとは洗面脱衣所を広くとっていて(部屋干し用)めちゃくちゃ寒いです😂- 57分前
-
はじめてのママリ🔰
パントリー小さくしてしまって、シュークロも無いのでストックの行き場ないです💦考え直さないと😭!
た、確かにー😱
女の子のお風呂問題ありますね💦
広くとると寒いんですね!今そんな計画だったので参考になります🙏🏻- 8分前
ナバナ
ランドリー、シュークロ、パントリーを選んだ事で和室が作れませんでした
結果的にすごく困ってないし、どれもあってよかったけど、時々こうすれば良かったかなぁ…と思う事はあります
-
はじめてのママリ🔰
我が家も和室悩んでいて💦
パパや子供のごろ寝や来客を泊める用に欲しいんですが、3.5畳しかなくこれ以上小さくできなくて💦
収納も多めに欲しいけどどこを削れば問題が...😭- 3分前
はじめてのママリ🔰
理由は来客面ですか??🤔