夫の地元の友達の嫁(地元の友達、その嫁、夫3人とも同じ中学)がいつも…
夫の地元の友達の嫁(地元の友達、その嫁、夫3人とも同じ中学)がいつも夫に相談話をします。
中学からの友達でグループは9人です。でも旦那にだけ。
男たちだけで飲みに行く→その夫婦の家に行くがいつもの飲み会のルーティンです。
朝方までみんないますが途中で寝てしまう子ばかりで最終、夫とその嫁2人で話し込みます。私はいません。
帰ってきてから夫に聞いて知るのと、その嫁がいつもSNSに話せて、聞いてもらえてすっきりー的な更新をします。
以前、9人グループ全員家族参加でBBQをしたときにその嫁と旦那だけ2人で語って他のみんなは子供達と遊んでいるという流れの時があり、その時はさすがによその嫁の相談話し聞く暇があるならわが子と遊んであげたら?とちくり言いました。
昨日も男たちだけの飲み会→その夫婦の家の流れで1人酔い潰れて玄関で寝ている子がいたので夫は部屋には入らずにその子とずっと玄関にいたそうです。そしたらわざわざ玄関に出てきてまで夫に相談話。
プライド的に良い気がしないとか嫌だとか言えないのでどうしようもないのですが皆さんだったら気になりますか?
またその嫁は女を捨ててない系で夏とかは普通に腹だしの服でくるし肌は綺麗だし細いし…って感じで余計に嫌なんです😭笑
ちなみに相談の内容はその嫁の旦那(夫の友達)の相談です。
- はじめてのママリ🔰
ぺんぎん
めっちゃ嫌ですね😭😭
嫌じゃない人いないと思いますし、ママりさんの旦那さんも配慮に欠けると思います💦💦
旦那さんとお友達の関係も悪くなりそうだし、そういうのはやめた方がいいと思います😖
はじめてのママリ🔰
それ、普通に嫌ですよ🤢
友人がそんな感じの学生の頃の様な男女のつるみ方の旦那に愛想をつかし、他にも原因あったかもですが、
離婚してました。
既婚者が異性と朝まで飲むとか、
ちょっとおかしいと思います。⛈️
男の人って頼られると、自尊心高まるので、変な方向にいかないといいです><
普通に嫌だと伝えていい案件だと思います!
コメント