コメント
AI
私もその感じで30代後半まできちゃいました🤣
ことり
同じくらいで産んで、2人目は7年後です😅
なんて思ってたら今はもう1人産んでて自分が1番驚いてます🤣
-
はじめてのママリ
凄いですね!私も最近3人いたら楽しそうだなとか考えたりするんですが、大変だよなぁ😭😭😭という気持ちと戦ってます🥺
- 4時間前
-
ことり
正直大変ですね😂もう二、三本手が欲しいし、収入も欲しいです笑
でも楽しさとか可愛さも2倍3倍です😆
うちは三姉妹なんですが、似てるなぁ〜と思うところもあれば、三者三様みまいなところもあって面白いです!
んで困ってることに夫妻共に1人目から男の子が欲しかったので、心の奥底に4人目、、いくのか、、😮
という気持ちがうっすらあって、今の車じゃ乗れないのでミニバンとか探しちゃってる自分が居るのも恐ろしいです🤣- 4時間前
初めてのママリ
ほとんど同じです!笑
上の子5歳です。27で出産し、現在32歳、やっと2人目妊娠中です🤣
-
はじめてのママリ
同じですね!自分の妹がもう2人産んでて羨ましいと思う反面、現実的に大変だから渋ってしまってここまできてます😂わたしも32歳までは妊娠していたいけど、夫が反応薄めです😭(多分金銭面のプレッシャー)
- 4時間前
-
初めてのママリ
わかりますー!
うちも姉が2歳差で子ども2人産んでて焦る気持ちがありました😭
赤ちゃん見るとかわいいなーて思ったり…
私が金銭面に不安を持ってたのですが、
姉や周りの家族よりも年収高いのに渋る必要あるのか…?となってきて、不安はありますが、妊活始めてやっと授かりました😢
欲しいと思っても半年は授かれなかったです😢- 3時間前
はじめてのママリ🔰
私も26歳で1人目産みました!
2人目渋って31歳で2人目決意して産みました🙋♀️
5歳以上開いてると妊娠中も
上の子は食事もお風呂も見守るだけで大丈夫だし
一人で出来ること増えてるので助かります🙏
生まれてからは大変さは増えますが
お手伝いもしてくれるし可愛がってくれてる姿をみると幸せです☺️
はじめてのママリ
やはりズルズル伸びますよね。一度育て始めてるから育てるのも大変なのわかっちゃって葛藤してしまいますね😇