※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぷ美
妊娠・出産

広島県安芸郡府中町の藤東クリニックで出産された方、アンケート用紙は…

広島県安芸郡府中町の藤東クリニックで出産された方、アンケート用紙はありましたか??

この度、藤東クリニックで2人目を出産した者です。
経産婦だからなのか、入院時の説明もほとんどなく、母乳指導もなく、ずっと放置で辛い入院生活でした。。

赤ちゃん預かってもらえると聞いていましたが、頼める雰囲気でもなく、シャワーやご飯の時も頼みませんでした。
お祝膳の時だけ、預かりをお願いしたら、それさえも頼みにくく、またご飯後お腹いっぱいで少し部屋で休んでいたら、ナースコールがなって早く迎えに来てくださいと言われて辛かったです。

こんな思いをアンケートに書きたいのですが、アンケート用紙とかあったのでしょうか?

コメント

G

7月に藤東で出産した者です!
私は、3人目をこちらで出産しました!
入院時の説明は産後にあったと思います。母乳指導は有無を聞かれたと思います!
私は、完ミで育てるつもりだったので受けていません。

赤ちゃんは、預かって欲しい時に自分からコットごと新生児室に連れて行っていましたよ。
3人目ということもあり、入院中の夕方の授乳を最後に朝までずっと預かってもらっていました。

ナースコールも鳴ることはなかったですが。。。
それはしんどかったですね💦

看護師の対応が良くなかったんですかね。。。

アンケートはなかったです💦