旦那と距離を置きたくなりました。子どもがいるから、極力離婚は避けた…
旦那と距離を置きたくなりました。
子どもがいるから、極力離婚は避けたいです。
避けたいというか、私も旦那と同じだけの給料はあるけど、旦那がいたほうがお金の面でプラスにもなるので、、、
思いやりがなくて相手の気持ちを考えられない。
アスペルガー?って思うこともあります。
子供に対してもです。
私は家事より子供優先なのですが、旦那は逆です。
子供が楽しく安全にいちにち終えられたら、もうそれで100点満点。家事が少しくらい出来てなくても後回しでも良くないですか?!
でも、旦那には家事を後回しにするなって言われました。
確かに旦那を見てたら子供があそぼってきてもあとでねーとかいって家事優先です。
その時の子供の悲しそうな顔は旦那は見てもないです。
最低限の家事をやっていれば、あとは子供優先の生活にしたいです。
これって考え方人それぞれなのはわかるけど、なんか悲しくて。
あと、子供が泣いてても絶対に抱っこしません。
なんで?って聞いたら、疲れるから、と。
子供より自分なんですよね。
家事の手を止めないのだって、早く自分のやることを終わらせたいから。
家事が終わったからと言って子供と遊んだりも大してないんですけどw
あとテレビのリモコン占領してみんなで見てるのにいきなり、テレビ変え始めたりするんですけど普通ですか?!
思いやりというか、気遣いがないというか、自分中心すぎて、、、
普通の人ができることが旦那は普通じゃないみたいです。
その上プライドだけ高い。
自分が注意されたり、悪く言われるのが大っ嫌いみたいで、話し合いになっても素直に話を聞いてくれず。
なんかなんで結婚しちゃったのか悲しくなります。
人として嫌になっちゃいました。
今の子供達はそのままで結婚相手選び直したい😣
- ママリ
はじめてのママリ🔰
一番最後の言葉に共感です😢
コメント